4つのフォーク型に並んだボールを消していくパズル 「ペグソリティア (4フォーク)」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2013.11.06)。
古典パズルとして有名なペグソリティア。本パズルでは、ペグ(ボール)を4つのフォークの型に配置しています。隣り合うボールを飛び越して移動させることで、飛び越されたボールが消去。最後に一つだけボールを残すことができればクリアーです。
ハロウィンかぼちゃでできた塔を移動させるパズル 「ハロウィン・ハノイの塔」 を、無料スマートフォンゲームサイト 「Smart Game Cafe」 にリリースしました(2013.10.11)。
基本ルールは大きい→小さいかぼちゃの順番に積み上げるハノイの塔ですが、移動の度にかぼちゃの色がオレンジ/緑に変化。最終的にオレンジ色のかぼちゃの塔を右端に築くことができればクリアーという変則ルールが追加されています。最小手数は62手。ハロウィンパーティで、速さや手数を競い合うというのも楽しいかもしれませんネ。
ハロウィンかぼちゃでできた塔を移動させるパズル 「ハロウィン・ハノイの塔」 を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2013.10.09)。
基本ルールは大きい→小さいかぼちゃの順番に積み上げるハノイの塔ですが、移動の度にかぼちゃの色がオレンジ/緑に変化。最終的にオレンジ色のかぼちゃの塔を右端に築くことができればクリアーという変則ルールが追加されています。最小手数は62手。ハロウィンパーティなどで、速さや手数を競い合うというのも楽しいかもしれませんネ。
駅でゴルフの素振りをしているお父さん達のパズル 「駅ゴルフお父さん」 を、無料スマートフォンゲームサイト 「Smart Game Cafe」 にリリースしました(2013.09.27)。
夜の駅ホームでのお馴染みの光景をパズルに。並んで素振りをしているお父さんが、全員最後のポーズを決めることができればクリアーというルールです。パズルとしては簡単なライツアウトになりますが、続けて同じお父さんを指定できないというルールを追加することによって、少しひねりが加えられています。
駅でゴルフの素振りをしているお父さん達のパズル 「駅ゴルフお父さん」 を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2013.09.25)。
夜の駅ホームでのお馴染みの光景をパズルに。並んで素振りをしているお父さんが、全員最後のポーズを決めることができればクリアーというルールです。パズルとしては簡単なライツアウトになりますが、続けて同じお父さんを指定できないというルールを追加することによって、少しひねりが加えられています。
レジ待ちしているお客さんを移動させる落ち物パズル 「レジ待ち行列」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2013.09.18)。
少しでも早くレジを済ませようと、レジの行列を移るお客さんの様子をパズルにしました。3人以上同じお客さんが揃えば消去できるルール。時間が経過すると次々と新しいお客さんがレジに並んでくるので、手早くお客さんを揃えていく必要があります。
朝の通勤・通学準備をしている家族のパズル 「朝のしたく」を、無料スマートフォンゲームサイト 「Smart Game Cafe」 にリリースしました(2013.09.06)。
二学期が始まりドタバタな朝が戻ってきましたネ。そんな様子をオーソドックスなマッチ3パズルにしてみました。しっかり食べて学校や仕事へっ。家族を起こして、朝ごはんを作って食べさせて。。。朝のお母さんは大忙しですネ。
朝の通勤・通学準備をしている家族のパズル 「朝のしたく」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2013.09.04)。
二学期が始まったことを受けて、平日朝のドタバタな様子をパズルにしてみました。オーソドックスなマッチ3パズルですが、それぞれの家族の動きが楽しいものになっています。家族を起こし回って、朝ごはんを作って食べさせて。。。朝のお母さんは大忙しですネ。
昼寝しているお父さんに宿題を手伝ってもらうパズル 「夏休みの宿題」を、無料スマートフォンゲームサイト 「Smart Game Cafe」 にリリースしました(2013.08.16)。
二学期に向けて、そろそろ本腰入れて宿題に取り組まなくちゃいけない時期になりましたネ。そんな夏休みのワンシーンをパズルにしました。オーソドックスなライツアウトパズルで、全てのお父さんに手伝ってもらうことができればクリアーです。
昼寝しているお父さんに宿題を手伝ってもらうパズル 「夏休みの宿題」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2013.08.14)。
二学期に向けて、そろそろ本腰入れて宿題に取り組まなくちゃいけない時期になりましたネ。そんな夏休みのワンシーンをパズルにしました。オーソドックスなライツアウトパズルで、全てのお父さんに手伝ってもらうことができればクリアーです。