サイコロを使った落ち物パズル「さいころブロック」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 、無料FLASHパズルサイト 「PUZZLE職人工房」 にリリースしました(2009.08.12)。
誰もが親しみを持つサイコロを使うことにより、親しみやすいパズルゲームになっています。サイコロの目に応じてつなげる数が違う点が特徴。しかし、1の目のサイコロは枠の一番下に置かないと消去されないため、ブロックが積み上がってくると邪魔なブロックになってきます。他の目のサイコロの積み上がりを見ながらゲームを進めるのがコツです。
ハンググライダーを操縦する3Dフライトシュミレーションゲーム「SKY FLIGHT!」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2009.08.06)。
ハンググライダーを操縦して、飛んでくるボールをGetしていくというルール。3Dでボールが飛んで来るため、迫力があります。また、ハンググライダーの動きにも臨場感があり、それがゲームの楽しさになっています。
数字のカードを並び替える脳トレゲーム「イコール・カード」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 、無料FLASHパズルサイト 「PUZZLE職人工房」 にリリースしました(2009.08.02)。
「0」-「9」と「+」「-」「=」のカードを並び替えて数式を完成させるというルール。計算式としては簡単なものですが、数字の様々な組み合わせの中から正しい数式を導き出すのは意外に難しいもの。計算力だけでなく、思考力も鍛えることができるゲームになっています。
ブロックの道を左から右につなげる落ち物パズル「ロード・ブロック」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 、無料FLASHパズルサイト 「PUZZLE職人工房」 にリリースしました(2009.07.24)。
パターンの違う道のブロックが落ちてきますので、移動・回転させて道をつなげていきます。枠の左端から右端まで、道をつなげることができればブロックが消去。序盤は簡単に思えますが、ミスした時に復旧方法を考えながらゲームを進めないと、ブロックがどんどん積み上がっていく。。。それがこのゲームの面白さです。
親しみのあるジャンケンを使ったパズルゲーム「じゃんけんブロック」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 、無料FLASHパズルサイト 「PUZZLE職人工房」 にリリースしました(2009.07.10)。
上下左右のブロックとじゃんけんしながら、勝ったじゃんけんブロックを消していくというのがルール。グー・チョキ・パーのブロックを均等に消していかないと、ブロックの残り数が少なくなるゲーム後半で手詰まりになってしまいます。
ゲームセンターで人気のクレーンゲームを3Dで再現した「リアル タコげっちゅクレーン」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2009.07.05)。
同ゲームの原型となる「タコげっちゅクレーン」は人気ゲームの一つですが、これを立体バージョンにしたものです。平面バージョンのクレーンゲームとは違ったゲーム感覚が必要となり、それが面白さになっています。
ルービックキューブを平面にしたパズル「PLANE CUBE」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 、無料FLASHパズルサイト 「PUZZLE職人工房」 にリリースしました(2009.07.01)。
表と裏が白・青色の4×4の平面ブロックを、ルービックキューブの要領で回転させることができます。全てのブロックを白、または青色にすることができればゲームクリアー。ルービックキューブの感覚をゲーム上で楽しむことができます。
ブロックをチェック柄に並べる落ち物パズル「チェック・ブロック」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 、無料FLASHパズルサイト 「PUZZLE職人工房」 にリリースしました(2009.06.17)。
落ちてくる様々なパターンの色を持つブロックを、移動・回転させてチェック柄に揃えて消していくというのが基本ルール。うまくブロックを並べていけば連鎖消しも可能です。落ちるブロックは2×2の決まった形なので、ゲーム初心者でも扱いやすい落ち物パズルになっています。
4×4のオセロを使ったパズル「オセロでパズル」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 、無料FLASHパズルサイト 「PUZZLE職人工房」 にリリースしました(2009.06.17)。
オセロを選択すると、そのオセロと同じ縦と横の列のオセロが全て裏返るというルールで、全てを黒または白にすることができればゲームクリアーになります。使うオセロの数は少ないですが、コツを掴んで考えながらゲームを進めないとクリアーすることが難しいパズルになっています。
ボールをまたいで消去していくパズル「Matagi Dama」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 、無料FLASHパズルサイト 「PUZZLE職人工房」 にリリースしました(2009.06.11)。
盤上に並んだボールのいずれかを選択→上下左右の隣接するボールをまたいで移動→またいだボールを消去という手順で進めるパズルです。最終的に盤上のボールを一つにすることができればゲームクリアー。ゲーム終盤、残った数個のボールをどのように移動させるかがポイントになり、そこがこのパズルの面白さになっています。