ペア・むしむし(Smart Game Cafe)
同じ虫のパネルでペアを作っていくスライドパズル 「ペア・むしむし」を、無料スマートフォンゲームサイト 「Smart Game Cafe」 にリリースしました(2011.08.10)。
夏のお馴染みの昆虫たちが描かれたスライドパズルです。同じ種類の虫が隣に来ると、繋がって一つの長いパネルに変わります。全ての昆虫がペアになればゲームクリア。普通のスライドパネルとは異なり、パネルの形が変わってしまう所が難しいパズルです。
けん・けん・ぱ(Smart Game Cafe)
誰もがこどもの頃に遊んだケンケンパをパズルにしたゲーム 「けん・けん・ぱ」を、無料スマートフォンゲームサイト 「Smart Game Cafe」 にリリースしました(2011.08.09)。
広場に書かれた「○」や「○○」を、ケンケンパのリズムで飛んで進んでいきます。全ての「○」を通ることができればゲームクリアー。「○」の場所だけでなく、「○○」の向きが進行方向に向いていることも頭に入れながら飛んでいかないとクリアーすることができません。
サファリツアー(GAME職人工房)
ひっくりカメさん(Smart Game Cafe)
ひっくり返ったカメを助けていくパズルゲーム 「ひっくりカメさん」を、無料スマートフォンゲームサイト 「Smart Game Cafe」 にリリースしました(2011.08.03)。
タッチしたカメの上下左右のマスにいるカメさんを反転させることができるというルールで、全てのカメさんを表にすることができればゲームクリアーになります。古典的なパズルになりますが、コミカルなカメさんのイラストが楽しさを演出しています。
Cycle Color(Smart Game Cafe)
色を暗記する脳トレゲーム「サイクル・カラー」を、無料スマートフォンゲームサイト 「Smart Game Cafe」 にリリースしました(2011.08.01)。
暗記系の脳力トレーニングゲームとしては、数字や文字を使うものが多いですが、色の暗記はそれとは違った難しさがあり、このゲームの面白さになっています。また、様々な色のコーディネートの自転車を見ることができる点も楽しさの一つです。
ペア・むしむし(GAME職人工房)
けい馬とびっ(Smart Game Cafe)
桂馬飛びでニンジンを取っていくパズルゲーム 「けい馬とびっ」を、無料スマートフォンゲームサイト 「Smart Game Cafe」 にリリースしました(2011.07.27)。
チェスのナイトと同じ様に、上下左右に桂馬飛びで動くことができるウマが全てのニンジンを取ることができればゲームクリアーというルール。独特なコマの動きがこのパズルの面白さ。キャラクターの「ウマ男くん」のコミカルな動きも楽しいパズルになっています。
オセロでパズル(Smart Game Cafe)
オセロを使ったパズルゲーム 「オセロでパズル」を、無料スマートフォンゲームサイト 「Smart Game Cafe」 にリリースしました(2011.07.25)。
オセロをタッチすると、そのオセロと同じ縦と横の列のオセロが全て裏返るというルールで、全てを黒または白にすることができればゲームクリアーになります。コツを掴んで考えながらゲームを進めないと、クリアーすることが難しいパズルになっています。
けん・けん・ぱ(GAME職人工房)
ゾウさん脱出作戦(Smart Game Cafe)
大きなゾウさんのパネルを出口までスライドさせるパズルゲーム 「ゾウさん脱出作戦」を、無料スマートフォンゲームサイト 「Smart Game Cafe」 にリリースしました(2011.07.20)。
古典パズルとして有名な箱入り娘のパネルを、可愛い動物にアレンジ。娘パネルに相当するゾウさんのパネルを出口(EXIT)までスライドさせることができればクリアーです。動物園のような楽しい雰囲気ですが、パズルとしては難易度が高いパネル配置になっています。本ゲームは、既にリリースしている携帯Flashゲームのスマートフォンバージョンとなります。


