Happy White Day(GAME職人工房)

Happy White Day「White day」の文字の形をしたチョコレートブロックを重なり無く敷き詰める「Happy White Day」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2011.03.04)。

Happy Valentine」に続くチョコレート箱詰めパズルの第二段。すき間があってもOKですが、重なり無く詰めなければいけないというルールのパズルです。今回はアルファベットの大文字と小文字の組み合わせになっており、大文字だけの前作とは少し違った思考が必要かもしれません。

Irekae Ball(GAME職人工房)

Irekae Ball赤・青のボールを移動させて入れ換えるパズルゲーム「Irekae Ball」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2011.02.25)。

古典的な移動パズルをゲーム化。移動のルールは上下左右に一つか、隣のボールを一つまたぐ2通りで、最小手数は46になります。最小手数にこだわらなければ簡単なパズルですが、46手で移動させることができないとゲームクリアーできません。トライ&エラーで何度でもチャレンジしてみてください。

Happy Valentine(GAME職人工房)

Happy Valentine「VALENTINE」の文字の形をしたチョコレートブロックを、重なり無く敷き詰めるパズル「Happy Valentine」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2011.02.04)。

今回の箱詰めパズルは、すき間があってもOK。でも、重なり無く詰めなければいけないというルール。数字や文字の形の箱詰めとしては一般的に見られるものです。バレンタインデーのひと時をパズルで和やかなものにしてみては如何でしょう?難易度は。。。チョコの様に甘くは無いかもしれませんヨっ。

とび石ドロップ(GAME職人工房)

とび石ドロップブロックのバリエーションが多い落ち物パズル「とび石ドロップ」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2011.01.28)。

落ちてくるブロックは必ずしも繋がっていることが無く、「飛び石」状に配置されたものも落ちてきます。この飛び石ブロックをうまくさばけるかがポイント。ブロックの種類も多く、ちょっとしたミスであっという間に積みあがってしまいますヨ。

ブロック・スティック(GAME職人工房)

ブロック・スティックスティックが繋がったブロックをすき間無く敷き詰める「ブロック・スティック」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2011.01.21)。

これまでにもブロックを箱に詰めていくパズルを幾つかリリースしてきましたが、そのスティックバージョンになります。今回使うのは8つのスティックブロック。これまでの箱詰めパズルに比べると感覚が異なりますが、扱うブロックの数が少ないので比較的簡単にクリアーできると思います。

スライド・ダイス(GAME職人工房)

スライド・ダイスサイコロの目が描かれたパネルをスライドさせて、縦横の列を全て異なる目にするパズルゲーム「スライド・ダイス」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2011.01.07)。

サイコロの目はパネルだけでなくフロア(下地)にも描かれていて、組み合わた目で揃える必要がある所がポイント。スライド移動できるパネルに対してフロアのサイコロの目は移動できないため、特定の組み合わせでないとパズルをクリアーすることができません。時間を掛けてチャレンジしてください。

CAR PARK(GAME職人工房)

CAR PARKパネルをスライドさせて、自動車を駐車場に停めるパズルゲーム「CAR PARK」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2010.12.24)。

駐車場(赤い枠線内)の外にある自動車のパネルをスライドさせて、駐車場に移動させることが目的。もちろん枠線も始めの状態にして、自動車だけを移動させなければいけません。一見すると簡単なスライドパズルですが、やってみると中々できない。。。そんなパズルになっています。

iPhoneアプリ「ハノイの塔」をリリース

本アプリのサービス提供は終了しております。スマートフォン用のWebアプリとして様々なハノイの塔をご提供しておりますので、是非ご活用ください。

ハノイの塔古典パズルとして有名な「ハノイの塔」をiPhoneアプリ化しました(2010.12.17)。

本アプリは、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしている 「ハノイの塔」および 「入れ換えハノイの塔」 のiPhoneアプリ版になります。大きさの異なる円盤で作られた塔を移動させて、目的の塔の配置を作り上げるハノイの塔。5枚の円盤で構成された塔を左端から右端に移動させるスタンダードバージョンと、二つの円盤の塔の場所を入れ換えるバージョンをご用意しています。

このパズルでは最小手数(最小移動回数)で目的を達成することに焦点を置かれており、スタンダードバージョンでは31手、入れ換えバージョンでは45手が最小手数。さらに、アプリでは時間も計測。手際よく移動させることを目的とした脳トレとしても、繰り返しご活用いただけます。

3Dサイコロそろえ(GAME職人工房)

3Dサイコロそろえ4×4に並んだサイコロの各面の数を揃えるパズルゲーム「3Dサイコロそろえ」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 と、無料FLASHパズルサイト 「PUZZLE職人工房」 にリリースしました(2010.12.03)。

サイコロをテーマにしたゲームはこれまでにも多くリリースしてきましたが、今回は立体サイコロを扱っている点が特徴です。並んでいるサイコロの縦または横の列の単位でサイコロを回転させて、全ての面の数が同じに揃えばゲームクリアー。ルールは単純ですが、難易度は高いパズルになっています。

チェックテトロ(GAME職人工房)

チェックテトロチェック柄の四角形がつながった異なる形のブロックをすき間無く敷き詰める「チェックテトロ」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 と、無料FLASHパズルサイト 「PUZZLE職人工房」 にリリースしました(2010.11.19)。

ペントブロック」、「ヘキサモンド」に続く箱詰めパズルの第三弾。今回はブロックの色がチェック柄になる様に置かなければいけないという新しい要素が加わっています。難易度が高い様に見えますが、ブロックの形が単純なため難易度はやや低め。他の箱詰めパズルには歯が立たないという方は、こちらのパズルからチャレンジしてみては如何でしょうか。

1 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
お問い合わせ