ハロウィン・ハノイの塔(Smart Game Cafe)

ハロウィン・ハノイの塔ハロウィンかぼちゃでできた塔を移動させるパズル 「ハロウィン・ハノイの塔」 を、無料スマートフォンゲームサイト 「Smart Game Cafe」 にリリースしました(2013.10.11)。

基本ルールは大きい→小さいかぼちゃの順番に積み上げるハノイの塔ですが、移動の度にかぼちゃの色がオレンジ/緑に変化。最終的にオレンジ色のかぼちゃの塔を右端に築くことができればクリアーという変則ルールが追加されています。最小手数は62手。ハロウィンパーティで、速さや手数を競い合うというのも楽しいかもしれませんネ。

ハロウィン・ハノイの塔(GAME職人工房)

240hallohanoi.jpgハロウィンかぼちゃでできた塔を移動させるパズル 「ハロウィン・ハノイの塔」 を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2013.10.09)。

基本ルールは大きい→小さいかぼちゃの順番に積み上げるハノイの塔ですが、移動の度にかぼちゃの色がオレンジ/緑に変化。最終的にオレンジ色のかぼちゃの塔を右端に築くことができればクリアーという変則ルールが追加されています。最小手数は62手。ハロウィンパーティなどで、速さや手数を競い合うというのも楽しいかもしれませんネ。

カメさんハノイの塔(Smart Game Cafe)

カメさんハノイの塔他のカメの上に乗るとひっくり返っちゃうカメさん達のハノイの塔 「カメさんハノイの塔」を、無料スマートフォンゲームサイト 「Smart Game Cafe」 にリリースしました(2012.08.03)。

大きさが違うカメさんたちのハノイの塔です。移動先が他のカメの上の場合、カメさんは表→裏または裏→表にひっくり返ってしまうというのが今回のハノイの塔の特徴。裏返っているカメさんの上には他のカメは乗ることができません。最小手数は51。いきなり最小手数を達成するのは難しいかもしれませんが、コツを掴めばクリアーできると思います。

カメさんハノイの塔(GAME職人工房)

カメさんハノイの塔他のカメの上に乗るとひっくり返っちゃうカメさん達のハノイの塔 「カメさんハノイの塔」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2012.08.01)。

大きさが違うカメさんたちのハノイの塔です。移動先が他のカメの上の場合、カメさんは表→裏または裏→表にひっくり返ってしまうというのが今回のハノイの塔の特徴。裏返っているカメさんの上には他のカメは乗ることができません。最小手数は51。いきなり最小手数を達成するのは難しいかもしれませんが、コツを掴めばクリアーできると思います。

カエルのハノイの塔(Smart Game Cafe)

カエルのハノイの塔ジャンプできる高さが違うカエル達のハノイの塔 「カエルのハノイの塔」を、無料スマートフォンゲームサイト 「Smart Game Cafe」 にリリースしました(2012.04.27)。

大きさの違うカエル達がハノイの塔に。大きなカエルほど身体が重くて高く跳べない。。。というのがクセもので、最小手数も93手とノーマルのハノイの塔より多くの手数が掛かってしまいます。法則的には、一番大きなカエルは他のカエルを飛び越せる能力はゼロで、二番目のカエルは1匹分の高さ。三番目のカエルは2匹分の高さ。。。というもの。法則を理解できれば何とかクリアーはできると思います。

カエルのハノイの塔(GAME職人工房)

カエルのハノイの塔ジャンプできる高さが違うカエル達のハノイの塔 「カエルのハノイの塔」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2012.04.25)。

大きさの違うカエル達がハノイの塔に。大きなカエルほど身体が重くて高く跳べない。。。というのがクセもので、最小手数も93手とノーマルのハノイの塔より多くの手数が掛かってしまいます。法則的には、一番大きなカエルは他のカエルを飛び越せる能力はゼロで、二番目のカエルは1匹分の高さ。三番目のカエルは2匹分の高さ。。。というもの。この法則を理解できれば何とかクリアーはできると思います。

とげとげハノイの塔(Smart Game Cafe)

とげとげハノイの塔円盤の塔とウマを移動させるパズル 「とげとげハノイの塔」を、無料スマートフォンゲームサイト 「Smart Game Cafe」 にリリースしました(2011.12.26)。

古典パズルであるハノイの塔の第5弾。今回は塔の一番上にウマが乗っているのと、青い円盤にはトゲが配置されているという特徴を持つハノイの塔です。このトゲの上にウマを置いてしまうとゲームオーバー。ウマがトゲに刺さらない様に塔を全て右端に移動させることができればクリアーです。最小手数は39。サクサクと遊べるパズルですが、トゲとウマの位置関係をちょっと考えないといけない場面が出てきます。

とげとげハノイの塔(GAME職人工房)

とげとげハノイの塔円盤の塔とウマを移動させるパズル 「とげとげハノイの塔」を、無料FLASHゲームサイト 「GAME職人工房」 にリリースしました(2011.12.21)。

古典パズルであるハノイの塔の第5弾。今回は塔の一番上にウマが乗っているのと、青い円盤にはトゲが配置されているという特徴を持つハノイの塔です。このトゲの上にウマを置いてしまうとゲームオーバー。ウマがトゲに刺さらない様に塔を全て右端に移動させることができればクリアーです。最小手数は39。サクサクと遊べるパズルですが、トゲとウマの位置関係をちょっと考えないといけない場面が出てきます。

かなづちハノイの塔(Smart Game Cafe)

かなづちハノイの塔円盤の塔とウマを移動させるパズル 「かなづちハノイの塔」を、無料スマートフォンゲームサイト 「Smart Game Cafe」にリリースしました(2011.11.21)

このハノイの塔では一番上にウマが乗っています。さらに、池になっている両端では、ウマは円盤の上に乗っていないと脚がとどかずに溺れてしまう(ゲームオーバー)という設定。ウマを溺れさせずに塔を全て右端に移動させることができればクリアーです。ベーシックなハノイの塔に比べると手数が掛かってしまい、最小手数は39。パズルとしての面白さと共に、ウマのコミカルなキャラクターが楽しいゲームです。

ハノイのマトリョーシカ(Smart Game Cafe)

ハノイのマトリョーシカハノイの塔をマトリョーシカ人形にアレンジした「ハノイのマトリョーシカ」を、無料スマートフォンゲームサイト 「Smart Game Cafe」 にリリースしました(2011.10.31)。

大きい人形の中に小さな人形が幾重にも入っているマトリョーシカ人形を使ったパズルです。大きい円盤の上に小さい円盤を置くハノイの塔とは逆になる(小さな人形の上に大きな人形を置く)ことと、重なって置かれた小さい人形が大きな人形の中に隠れてしまうのが特徴。人形の位置を正確に把握してゲームを進めないと、最小手数31を達成するのは難しいです。

1 2
お問い合わせ